iseeit.jp 資格試験

情報通信技術関係、金融関係、会計関係、法律関係のそれぞれの分野の中級程度のスキルレベルの資格試験合格を目指し、維持していこうと思います。

技能士の最近のブログ記事

FP技能士センター正会員(2級)に申し込み、今年2009年3月に登録されました。目的は FP継続学習システムです。FP技能検定に合格後も、スキルを維持していきたいという考えからです。正会員の年会費(税込)は、10,080 円です。

正会員は継続学習が必須となっており、会員に毎月配布される月刊誌「KINZAI ファイナンシャル・プラン」の「継続テスト」(2ヶ月に1回出題)や「FPドリル」(毎月出題)、所定のセミナーの受講等により、2年間で2級FP技能士の正会員の場合、15 ポイントを取得する必要があります。

この「継続テスト」と「FPドリル」で、開始した3月からポイントを積み上げて、6ヶ月経った8月に15ポイントとなりました。会員専用ウェブサイトでも解答することができるのと、即採点が行われるので便利です。今後も続けていこうと思います。

 

正会員と準会員Aが受けられるサービスのひとつに、年1回「個人の税金ガイドブック」、「法人の税金ガイドブック」、「金融商品ガイドブック」が送付される、という特典があります。7月に届けられました。

 

個人の税金ガイドブック〈2009年度版〉 (FPセレクション)

(Amazon.co.jp の商品詳細ページリンク)

 

法人の税金ガイドブック〈2009年度版〉 (FPセレクション)

(Amazon.co.jp の商品詳細ページリンク)

 

金融商品ガイドブック〈2009年度版〉 (FPセレクション)

(Amazon.co.jp の商品詳細ページリンク)

 

個人的に、公的年金についての関心がますます高まっていると感じられます。同シリーズに「公的年金ガイドブック」というのもあります。

 

公的年金ガイドブック〈2009年度版〉 (FPセレクション)

(Amazon.co.jp の商品詳細ページリンク)

 

こちらも読んでおきたい気がしています。

知的財産教育協会の Web サイト http://ip-edu.org/ によると、2009 年 4 月 22 日より、日本ユニシスが運営する知財力 UP サイト「iPowerStationhttps://ipower.unisys.co.jp/ipportal/ のサービス提供が開始され、知的財産管理技能士はこのサービスの一部を特別会員として無料で利用することができるようになりました。

以前より、知的財産教育協会では、日本ユニシスと共同で知的財産管理技能士向けのフォローアップサービスを行うことを公表していました。

「iPowerStation」の機能のうち、特別会員として登録した知的財産管理技能士が利用できるのは、現在のところ、スキルレベル測定について5アイテムと、スキルアップ・実務練習(Virtual-OJT)についての5アイテムとなっています。

特別会員として登録するには、合格証書にある技能士番号が必要となります。

 

この発表の日 2009 年 4 月 22 日は、第3回知的財産管理技能検定試験の合格発表日でもありました。

わたしは、2級試験を受検して、結果は合格でした。

2日後に合格証書が届き、さっそく、「iPowerStation」に特別会員として登録しました。

技能士センター

昨年 2008 年の知的財産管理技能検定3級の試験結果確認の際、その試験結果確認の Web ページにて、技能士センター登録の案内もありました。

無料ということでしたので、とりあえず登録してみました。

技能士センターは、主に、技能士の登録機関であり、継続的な学習の機会や情報を提供するというものです。

知的財産教育協会にて設けられている知的財産管理技能士センターでは、有償で登録証交付、そのほかフォローアップ研修が予定されています。

知的財産教育協会の Web サイト
http://ip-edu.org/

また、『知的財産管理技能士向けのフォローアップサービスを日本ユニシスと共同で2009年4月から無償提供することを公表』というようなニュースもあります。

ちなみに、ファイナンシャル・プランニング技能検定の合格者を対象とした技能士センターもあります。金融財政事情研究会において、ファイナンシャル・プランニング技能士センターが設けられています。こちらは、年会費制となっています。

金融財政事情研究会の Web サイト
http://www.kinzai.or.jp/

 ⇒ affiliated with
 (2011.08.28 21:00)