ファイナンス、情報通信技術のスキル・アグリゲーション・サイト

' . iseeit.jp ファイナンス . '

新着速報! 2015-2016 おすすめ 2級FP技能士試験対策テキスト

2015年9月、2016年1月、2016年5月に実施が予定されている 2級ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定試験 にむけて、新着おすすめテキストを速報で紹介します。

毎年、とても多くのテキスト、問題集が出版されていますので、迷われる方も多いと思います。それらの中から、比較的多く選ばれている定番ともいえそうな書籍をいくつか紹介します。選ばれる際の基準となれば、と思います。

わたしが受検の際に、テキストの内容と実際に出題される試験問題、特に学科試験問題には、ギャップが大きく感じられました。試験機関のホームページで公開されている過去問題などを参照しながら、テキスト選びでレベル調整をしてみるのもひとつの方法だと思います。また、まずは興味の強いテーマから関連するテーマを読み進めていくのも良いと思います。

なお、2015年7月頃には、問題集とあわせての紹介を予定しています。

’15~’16年版 最短合格 2級FP技能士 上巻

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

’15~’16年版 最短合格 2級FP技能士 上巻

特色1 頻出項目を厳選し、出題項目ごとに「学習のポイント」を掲載。

特色2 「よくでる」で頻出項目をチェック、「出題ポイント」で最頻出内容をコンパクトに解説

特色3 各項目に、理解度を測る「実践チェック」を収録。また、各章末に「実技過去問」を収録し、実技試験対策も万全。

特色4 2色刷り、図表多数、改正・計算・キーワード等のマークを活用し、抜群の読みやすさ!

きんざい STOREhttp://store.kinzai.jp/book/12721.html

’15~’16年版 最短合格 2級FP技能士 下巻

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

’15~’16年版 最短合格 2級FP技能士 下巻

特色1 頻出項目を厳選し、出題項目ごとに「学習のポイント」を掲載。

特色2 「よくでる」で頻出項目をチェック、「出題ポイント」で最頻出内容をコンパクトに解説

特色3 各項目に、理解度を測る「実践チェック」を収録。また、各章末に「実技過去問」を収録し、実技試験対策も万全。

特色4 2色刷り、図表多数、改正・計算・キーワード等のマークを活用し、抜群の読みやすさ!

きんざい STOREhttp://store.kinzai.jp/book/12722.html

うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2015-2016年

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2015-2016年版

間違えやすいポイントや得点アップにつながるテクニック、実技試験の頻出論点も例題として収録。網羅性が高く読みやすいフルカラー・テキスト。

日本経済新聞出版社http://www.nikkeibook.com/shikaku_detail/40867/

FP技能士2級・AFP最速合格ブック〈’15→’16年版〉

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

FP技能士2級・AFP最速合格ブック〈’15→’16年版〉

「FP技能士2級」の資格取得をめざすにあたり、確実に力を付けられるように内容を構成。項目ごとに頻出度を掲載し、1テーマをコンパクトに解説。各章の終わりに一問一答式のチェック問題を掲載。受験に必要な知識がわかりやすくまとめられているので、無理なくしっかり学習できる。 別冊の「実技試験徹底攻略!」で実技試験対策もバッチリ!ポイントを隠せる赤シート付き。

成美堂出版http://www.seibidoshuppan.co.jp/product/9784415220505/

'15~'16年版 U-CANのFP技能士2級・AFP 速習レッスン (ユーキャンの資格試験シリーズ)

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

'15~'16年版 U-CANのFP技能士2級・AFP 速習レッスン (ユーキャンの資格試験シリーズ)

読みやすい文章、豊富な図表・イラスト、充実した補足解説で、短期間で合格レベルまで導く学習の基本書です。見やすい紙面と「用語」「補足」等の欄外コラムや索引がスムーズな学習をサポート。また、各レッスン末に掲載された○×形式の練習問題で、学習内容の確認・定着が効率よく行えます。暗記に便利な赤シートつきで、学科・実技(個人資産相談業務・生保顧客資産相談業務・資産設計提案業務)試験合格に必要十分な知識が無理なく身につく一冊です。

市販書籍のご案内-ユーキャンの本【ユーキャン】http://www.u-can.co.jp/offpc/BookmngDetail.do?id=607708

みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2015-2016年

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2015-2016年

丸暗記はいやだけど、じっくり勉強する時間もない・・・  そんなあなたにおすすめの一冊。 
シンプルでわかりやすい解説と、
イメージがわくオールカラーの板書で、短時間の学習で、確実に理解することができる基本テキストです! 

TAC出版書籍販売サイト CyberBookStorehttp://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06139/

スッキリわかる FP技能士2級・AFP 【日本FP協会】資産設計提案業務対応 2015-2016年 (スッキリわかるシリーズ)

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

スッキリわかる FP技能士2級・AFP 【日本FP協会】資産設計提案業務対応 2015-2016年 (スッキリわかるシリーズ)

 インプットの後にすぐ過去問でアウトプットができる構成なので、知識が定着します。 

 熱血クマ教師“Shuzo”の熱いレクチャーと、 
 簡潔でわかりやすいポイント整理で、あなたを最短合格へと導きます。 

 過去問題の分析に基づき各項目の出題率と難易度が一目でわかるのでメリハリのある学習ができます。

TAC出版書籍販売サイト CyberBookStorehttp://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06145/

スッキリわかる FP技能士2級・AFP 【金財】個人資産相談業務・生保顧客資産相談業務対応 2015-2016年 (スッキリわかるシリーズ)

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

スッキリわかる FP技能士2級・AFP 【金財】個人資産相談業務・生保顧客資産相談業務対応 2015-2016年 (スッキリわかるシリーズ)

 インプットの後にすぐ過去問でアウトプットができる構成なので、知識が定着します。 

 熱血クマ教師“Shuzo”の熱いレクチャーと、 
 簡潔でわかりやすいポイント整理で、あなたを最短合格へと導きます。 

 過去問題の分析に基づき各項目の出題率と難易度が一目でわかるのでメリハリのある学習ができます。

TAC出版書籍販売サイト CyberBookStorehttp://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/06144/

一発合格!FP技能士2級AFP完全攻略テキスト15-16年版

Amazon.co.jp 商品詳細リンク)

一発合格!FP技能士2級AFP完全攻略テキスト15-16年版

独学でも安心して学習できるよう、丁寧に解説したテキスト。実技試験は「個人資産相談業務」「生保顧客資産相談業務」「資産設計提案業務」の3科目の練習問題を収録しました。別冊「出る順で最終確認!最重要ポイント攻略ブック」付きなので、直前対策も万全です。

ナツメ社|実用書、看護書、資格書、語学書、保育書等の販売http://www.natsume.co.jp/book/index.php?action=show&code=005843&id=131&book_type=1

ファイナンシャル・プランニング
6つの係数

終価係数 : 元本を一定期間一定利率で複利運用したとき、将来いくら になるかを計算するときに利用します。

現価係数 : 将来の一定期間後に目標のお金を得るために、現在いくら の元本で複利運用を開始すればよいかを計算するときに利用します。

年金終価係数 : 一定期間一定利率で毎年一定金額を複利運用で 積み立て たとき、将来いくら になるかを計算するときに利用します。

年金現価係数 : 元本を一定利率で複利運用しながら、毎年一定金額を一定期間 取り崩し ていくとき、現在いくら の元本で複利運用を開始すればよいかを計算するときに利用します。

減債基金係数 : 将来の一定期間後に目標のお金を得るために、一定利率で一定金額を複利運用で 積み立て るとき、毎年いくら ずつ積み立てればよいかを計算するときに利用します。

資本回収係数 : 元本を一定利率で複利運用しながら、毎年一定金額を一定期間 取り崩し ていくとき、毎年いくら ずつ受け取りができるかを計算するときに利用します。

積み立て&取り崩しモデルプラン

積立金額→年金額の計算 : 年金終価係数、終価係数、資本回収係数を利用して、複利運用で積み立てた資金から、将来取り崩すことのできる年金額を計算します。

年金額→積立金額の計算 : 年金現価係数、現価係数、減債基金係数を利用して、複利運用で将来の年金プランに必要な資金の積立金額を計算します。

ファイナンシャル・プランニング
債券利回り計算(単利)

最終利回り計算(単利) : 債券を購入時点から、最終償還日まで保有していた場合に得られる収益の利回りを単利にて計算します。

所有期間利回り計算(単利) : 債券の購入時点から、最終償還日前の売却時点までの所有期間に得られる収益の利回りを単利にて計算します。